MCPを試してみる

MCPとは
みのるん氏の資料がとても分かりやすかったです。
MCPを試してみる
公式のMCPクライアントとしてClaudeデスクトップ(Windows)を使う手順で試してみます。


「構成を編集」を押すことで設定ファイルの場所が開く。
{
"mcpServers": {
"filesystem": {
"command": "npx",
"args": [
"-y",
"@modelcontextprotocol/server-filesystem",
"C:\\Users\\username\\Desktop",
"C:\\Users\\username\\Downloads"
]
}
}
}
設定ファイルを記述してClaudeデスクトップを再起動(常駐タスクも終わらせる)。

ハンマーアイコンが出てこれば設定完了。
実際にMCPを使ってみます。

権限を求められるので許可していくとデスクトップにファイルが出来上がりました。