2020年の振り返りと2021年の目標
あけましておめでとうございます。
新年を迎えましたので、ITエンジニアとしての去年の振り返りと、2021年の目標をたてます。
去年の振り返り今年は誰もがそうでしょうが、新型コロナに振り回され
Amazonのセールで買うのにおすすめなAnker製品
Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデーが開催中ですね。
Amazonのセールで常連のAnker製品のおすすめを紹介します。
ケーブル・電源プラグ
AWS Glueを使うときに気をつけること
使ってると色々ハマることがあったのでメモ。
ETLジョブDataFrameとDynamicFrameGlueのジョブをコーディングするのにPython ShellやPython Sparkが選
汚いコードは綺麗にならない
先日のローンチ寸前のプロジェクトのコードレビューをして、そのコードの汚さに叱責しました。
「汚いコードは一度書いちゃうと綺麗になりません。」
なぜか。
一度書いたら綺麗にする機会は来ない
テレワーク最高と思ってたら意外とそうでもなかった話
ここ数週間前から、新型コロナ対策で私の勤め先でもテレワークが奨励されるようになりました。
私これまで、勤務時間外の緊急障害対応とか以外、テレワークというものをしたことがありませんでした。
非常事態とは言え
2020年の目標
あけましておめでとうございます。
新年ということで仕事面での今年の目標を立てようかと。
AWS以外のクラウドも勉強するリスク分散のためにマルチクラウドを採用するところも増えてきたの
私的2019年振り返りとIT業界の動向
大晦日ということで今年もいよいよ終わりですね。
2019年は個人的には昔ながらのSIerからWeb系(広い意味の)に転職したこともあり思い出深い年になりました。
仕事でもプライベートでも新しい技術に触れる機会
AWS SDKを使ったサンプルコードを調べるなら「aws-doc-sdk-examples」が便利
AWS SDKを使うときに丁度いいサンプルコードが欲しい場合。
適当にググって調べると、S3やDynamoDBなどメジャーどころのサービスはすぐ見つかりますが、そうでないものは見つからなくて仕方なく公式ドキュメン
AWS re:Invent 2019で個人的に興味のあるサービス
AWS re:InventはAmazon Web Servicesの年次イベントです。
その2019年度が先日開催され多くの新サービスが発表されたので、興味のあるサービスをまとめます。
基本情報技術者試験の勉強法
今日(2019/10/20)は、情報処理技術者試験の試験日ですね。
私はずいぶん前の話になりますが、プログラミング未経験、新卒一年目の秋試験で受験し、合格することができました。
今は、新しい技術