LightsailのWordPressインスタンスを最新版に移行したあれこれ
2019年から運用している当ブログですが、AWS Lightsailインスタンスで運用しています。
当時作ったまま、だましだまし運用してましたが、PHPのバージョンが7.2でEOLになってたり色々心配なので重い腰を上げてインス ...
AWSから「Upcoming maintenance event affecting your Amazon Lightsail instance」のメールが来た
以下メール文。
Dear Amazon Lightsail customer,
We have detected a degradation of the underlying hardwa
LightsailのWordPressの前段にCloudFrontを挟んで配信する
2019年から運用しているこのブログもおかげさまで順調にアクセス数が伸びてきているので、そろそろパフォーマンス向上やセキュリティ対策にも目を向けたいと思い、CloudFrontによるLightsailオリジンの保護とキャッシ
Amazon Lightsail Container servicesにLocalStackをデプロイしてAWSのモックサーバとして使ってみる
こちらの記事で紹介したLocalStackですがAmazon Lightsail Container servicesにデプロイすれば毎月定額でAWSモックサーバを共有して使うことができるんじゃない?って思い試してみることに
家庭用ERP? GrocyをAmazon Lightsail Container servicesでデプロイしてみる
ERP(Enterprise Resource Planning)といえば、企業の経営資源を管理するシステムのことですが、家庭の資源を管理するユニークなOSSのERPがあります。
このGrocyを最近ア
Amazon LightsailをMosquittoでMQTTブローカーとして利用する
Amazon LightsailにOSSのMQTTブローカー、Mosquittoをインストールして使ってみます。
LightsailインスタンスはOSのみのUbuntu 18.04 LTSを使います。
LightsailインスタンスがCPUクレジット使い果たして激重になって焦った話
このブログ、Amazon Lightsailの一番ちっさいWordPressインスタンスで運用しているのですが、昨日「EWWW Image Optimizer」という画像最適化のプラグインを入れて、画像の一括最適化処理をかけ
Amazon LightsailでMySQLデータベースを使う
月額料金の低コストなインスタンスを爆速で作れるAmazon Lightsailですが、RDSのようなマネージドデータベースサービスも簡易的ながら使うことができます。
Amazon LightsailでLAMPサーバーを構築する
ども!
ちょいとPHPアプリを公開する環境が欲しくなったのでサクッとAmazon LightsailでLAMPサーバーを建ててみようと思います。
ちなみにこのブログは、Amazon Lightsail
Amazon Lightsailの諸々ファイル置場
今まで使っていたRedHat系のLinuxと、Lightsailのbitnami Ubuntuとは、ファイル諸々の場所が違くて混乱したのでメモがてら書いておく。
随時更新するかも。