AWS 認定 データアナリティクス – 専門知識に合格しました
一度落ちていたので2回目の受験でしたが、なんとか合格することができました。
![](https://www.blog.danishi.net/wp-content/uploads/2021/05/image.png)
感想
データ集信のためのKinesisサービスデータレイクのS3、Glacierの知識
データ加工、分析のためののRedShift、EMR、Athena、Glue、Amazon ES
データ可視化のQuickSight、Kibana
このあたりの組み合わせで満遍なく問題がでる感じです。
AWS Lake Formationは意外と出ませんでした。
試験対策
AWSのサービスだけでなく、ビッグデータ処理のエコシステムに関連した問題が結構でてくるので、Hadoop周りの勉強を改めてしました。あとは頻出サービスのBlackBeltをしっかり聞くくらいですね。
DB系サービスはDBSと出題範囲がかぶるところがあったのでちょっと楽ができました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません