2024年振り返りと2025年の目標

あけましておめでとうございます。
毎年恒例振り返りと目標セットをしていきます。

去年の振り返り

  • マネジメントとプレイヤー業務をバランスよく、そつなくできた1年だったような気がする。
  • プリセールスをやりまくった結果苦手意識がなくなる。営業が嫌でこの業界に入ってきたのに因果なものだ。
  • Google Cloudと生成AIのプロジェクト経験が多く積めた。
  • あんまりやる気はなかったがこのブログは毎月薄くても1件以上記事書けた。
  • 去年の目標より
    • 英語力は全然伸びなかった
      • DuolingoとSpeakを毎日やったが、隙間勉強ではやはりそんなに伸びないか。TOEICも結局受けなかった。反省。
      • でもre:Invent 2024は行けた。
    • AWS資格全冠を維持。Google Cloud資格全冠もできた。
    • 所属会社のアンバサダーに認定されたり、Google Cloud Partner Top Engineerとれた。やっと何者かにはなれた気がした。
      • コミュニティ活動は相変わらず苦手だがSNS上で自身のポートフォリオを育て始めることができた。Linkedinとか。
    • キャリアプランまだ見えず。
    • 子育ては奥さんにだいぶ負担をかけてしまっているが、順調だと思う。

今年の目標

  • 健康がだいぶ怪しくなってきた。以下を頑張る)
    • ダイエット(健康診断に引っかからないこと。最低でもB判定を目指す。)
    • 禁煙(何度目か)
    • 減酒(1軒あたり3杯まで、おかわりを最初に頼まない)
  • 生成AI周りの話題にはキャッチアップし続ける。
  • 今度こそTOEIC受けて英語能力を可視化する。できれば去年までと違うアプローチで英語力も伸ばしたい。
  • 仕事をしっかりやりつつ、自身のここから先のキャリアプランをちゃんと描く。この1年で方向性を決めないとダメだと考える。
  • 家庭円満。