書いてみた

あけましておめでとうございます!

このブログも早いもので今年で4年目ですが恒例の振り返りと目標設定を。

去年の振り返り

今年もなんだかずっとコロナの話題で一年終わった気がしますね。

書いてみた

毎年Amazonの買い物が増えており今年は223件注文してた(注文履歴から見れる)…。
その中でもこれは買ってよかったというものをピックアップ。

加湿器

象印の人気のやつ。
リビ

やってみた

開発時に便利なページ一覧とかデバッグ用のAPIドライバとか、そういうページをproduction環境では隠蔽して組み込みたいとき。

Vue.jsではVue Routerで簡単に環境変数で分岐を作っていじくれるけど

やってみた

2019年から運用しているこのブログもおかげさまで順調にアクセス数が伸びてきているので、そろそろパフォーマンス向上やセキュリティ対策にも目を向けたいと思い、CloudFrontによるLightsailオリジンの保護とキャッシ

考えてみた

SPA開発に進めていくにあたって、先にフロントエンドの開発が先行していることが多く、バックエンドはAPI設計のSwaggerこそあるものの実装されたものがなく、フロントエンドとバックエンドの結合に大きなコストがかかるってのを

調べてみた

APIコントローラーのバリデーションエラーメッセージは英語で返したいとかそんなときに。

public function __construct() { App::setLocale('en')

やってみた

はじめに

AWSでサーバーレスアーキテクチャのSPAサイトを組むにあたって、フロントエンドをS3(+CloudFront)から配信し、バックエンドをAPI Gatewayに置くのは一般的な構成だと思います。

調べてみた

開発環境では成功するリクエストが本番だと403になるので何が原因かひとしきり考えた後。
本番にはWAFがついてることを思い出してWAFがブロックしているんじゃないかと思ったところビンゴ。

リクエストをダッ

調べてみた

本番環境では、queue:workプロセスを実行し続ける手段が必要です。queue:workプロセスは、ワーカタイムアウトの超過や、queue:restartコマンドの実行など、さまざまな理由で実行を停止する場合があります。

作ってみた

axiosの共通設定をNuxt.jsみたいにプラグインとして使えるようにする手順です。
大体どんなプロジェクトでも使いそう。

まずvue-cliでVue.js 2系のデフォルトのプロジェクトを作ります。