Backlogの「AI要約」機能を試してみた

Backlogに待望?のAI要約機能がリリースされました!



やり取りで長くなった課題を頭から追っかけるのは時間がかかってとても苦痛ですが、その内容を要約してくれる機能とのことで非常に時短になりそうです。

有効化するにはOpenAIのアクセスキーとBacklogのスペースの管理権限がいるので中々、仕事使いだと情シスなどにお願いしないと設定することが難しそうです。

以前の記事で作ったフリープランのBacklogなら管理権限があるのでそこで試してみます。


要約を試すために、適当に長いチケットのやり取りをChatGPTで作って登録しました。

そして登録したチケットから生成させたのがこちら。

あんまり例がよくなかったり一人でコメントしてるのでテストデータとして微妙なのですが、一応途中の情報から最新までを舐めてまとめてくれているような感じがします。

ちなみにボタンを押すたびに生成結果が変わるので、キャッシュしているようなことはなさそうです。

リロードすると消えてしまうので、どこかに要約結果が残ることもなさそう。

もっと複雑な仕様のやり取りでどこまで威力を発揮できるのか試してみたいですね。

ただ、言った言わないをなくすために利用しているBacklogで生成結果に引っ張られて間違った結論に達しちゃうとそれはそれで問題になりそうです。
生成結果を誰がいつ、どんな内容で出力したか、どこかに残るようにしておいた方がいいんじゃないかなと思いました。